徒然なるままに
MEMO |
2010.3.28「美紀の作品パリに行った?」
|
|||
2010.3.23「鎌倉での展示会が始まりました」
|
||||
2010.5.18「祈りの坊さん制作中」
|
||||
2010.3.15「今日も石ころライト(コードレス)を制作していました。」
|
||||
2010.3.14「石ころライト(コードレス)完成!」
|
||||
2010.3.12「このホームページにEnglishページができました。」
午前中、確定申告の書類を提出しました。道の駅「勝山」の駅長さんから電話。自分のコーナーに置いてある作品がほとんど無くなってしまったので、補充して欲しい。との電話です。そう言えば、ここあまり道の駅に行っていませんでした。久しぶりに行くと、確かに、花器が1つふくろうさんが数羽だけ残っていました。駅長さんの話では、ここ数日間に6,300円のふくろうと、5,000円の花器が動いたとのこと。土産で、このクラスの物は、あまり動かないのにね。そう言えば展示会でも、大きな物が動いています。景気は上向いているような感じを受けます。追加しました。 友達に依頼していた英文のHPページ、今日メールが届きました。夕方から、このページアップ作業開始!月一回変わるトップページとプロフィールそして、工房案内の3ページだけです。 |
||||
2010.3.10「展示会が終わって、確定申告の為の資料作りでした」
一昨日展示会が終わり、翌日は、友達の展示会・そして、日本橋三越で催っている「岩合光昭写真展〜猫〜」に行ってきた。 今日は、本来ならば、河口湖に行こうと思っていたのですが、夕べ降った雪に、「これは、確定申告の作業をしろと言うことかな?」と、朝から炬燵に入り、家内がまとめてくれていた領収書を整理し、2009年度の支出書を完成(?)させました。3/15までに提出でしたよね。収入の部は終了しているので、明日には何とかなるかな?明日には、河口湖に向かいます。次の展示会も、再来週の頭から始まります。また、頑張らなくては! |
||||
2010.3.6「楽しく心地よいクマギャラリー游」
都内で有り駅から歩いて1分とアクセス環境も良いことも有ってか、結構、ギャラリーのお客さん・案内状を出したお客さんや、友達がきてくれています。 ギャラリーのオーナーの「熊さん」、とっても気さくな方で、人が来て作品を一通り見終わった頃合いを見計らって、「はい、お茶が入りました」と気持ち良く接客してくれています。とっても気持ちがよいギャラリーで、彼に会いに来るお客さん(お友達かな???)も多くいます。そんな人たち「はい、これ近所の人がつけたお新香、とっても美味しいのよ」とか、「はい、・・のお菓子。ね、美味しいよね」と話題のネタを持参して来ます。ですからお茶の時間がこれまた楽しい、作品展と言うより、話題はお菓子の話へ・・・、それを彼は、上手く私達の作品の方にそんな人の意識を向けてくれる、そのタイミングの良さ。流石に出来た人です。 |
||||
2010.3.2「展示会の搬入の日です」
両国駅から歩いて1分の所にあるコンビニam.pmの2階にある「KUMAギャラリー游」へ明日からの展示会の搬入の日でした。午後1時に約束していたので、早めに家を出て、新宿高島屋で展示会をしている美紀の先生の展示会に顔を出してから、行くことにしました。彼らご夫婦に久しぶりに会い、彼らの頑張っている姿に気を頂きました。何とか予定通りにギャラリーに着き、2階まで息を切らしながら、階段を使って作品を運びました。ギャラリーのオーナーのkumaさんも手伝ってくださったので、一人10往復で済みました。本当にありがとうございました。5時には飾り終わり、何とか形になりました。家に帰り、KUMAギャラリーのホームページを見たら、もう会場の写真がアップされていました。見てくださいね。(KUMAギャラリー游)明日から、どんな出会いがあるのか楽しみです。 |
||||
2010.3.2「 HOMEページより」
春一番が吹きました。南から吹く生暖かい風が春の妖精達を運んできます。 河口湖の実家の庭には福寿草の黄色の可愛い花が咲き、妖精達と身体を震わせお話ししています。 数日前に降った雪も、すぐに大空に消えていきました。 大地の息吹・大空の大気に、木々達が目覚め活動開始し始めました。 さて、私も意欲的に活動しなくては・・・。と言うことで、 |
||||
2010.2.27「新機能を搭載した石の明かりの制作」
3月3日から始まる展示会に向けて、河口湖の工房に籠もり作品作りの作業真っ最中! |
||||
2010.2.20「真鶴そして町田へ」
|
||||
2010.2.18「雪後の暖かな陽射し」
|
||||
2010.2.16「早く春にならないかな〜」
|
||||
2010.2.11「ハッ・・ハッ・・ハックション・・・。あれ、こ腰が・・・。」
朝、工房に来て、ストーブに当たり、メールチェック。クシャミ。大きなクシャミをしました。身体が前後に揺れ・・・、その後。腰に力が入らないのです・・・。やってしまいました。腰痛が始まってしまいました。これ、結構きついのです。動くと痛い。明日は搬入です。午前中に車に箱を積み込み東京に移動。ゆっくりします。歳ですね。運動不足ですね。 |
||||
2010.2.10「昨日は、またまたDM制作の作業をしていました」
展示会に向けて作品作りをしていると電話。ジュエリー作家さんからです。「以前撮って貰った作品の写真を・・・にメールで送って!」とのこと。今年始めに彼女のDMも制作しましたので、その写真面を指定されたところにメールしました。そしたら、「この写真では日本橋三越での3人展の案内状が出来ないので、良かったら、そちらで作ってください。」(かなりCG処理した画像だったので・・・かな?)と言うことになってしまい。 昨日は、送られてきた写真やデーターや、こちらで持っている作品写真のデータを使い、案内状制作の一日でした。 先方さん気に入って貰えたようです。良かったです。最近このような仕事が本当に多くなって来ましたね。 |
||||
2010.2.5「作品完成!そして自分たちの3/3からの案内状を作りました」
昨晩と言っても夜の1時半頃、何とか作品が完成し作品点灯!なかなか良い感じです。早速その画像を写真撮影。寝たのは2時過ぎでした。朝、友達から「もう2月ですよ!」との電話。HPのトップが変わっていない事に対する、お叱りの(?)お言葉。この作品が完成したら・・・。と思っていた矢先でした。すでにその作業中だったので、すぐにアップロードしました。私のHPを気にしている友達。ありがたいことです。HPも作りがいがあります。 |
||||
20102.4「作品制作は、友達たちのDM制作の合間で、かな?・・・」
河口湖の工房は天気予報の通り1日の午後から雪が降りました。雪の中、案内状の資料を持って吉田のギャラリーの方が・・・。その翌日は染色の作家から、作品が届きその写真撮影・DM版下作り。他の作家さんも「ジュエリーを送るからDM作ってください」「知り合いが、食べ物屋をやるので、ショップカードを作って欲しいんだけど・・・」等々の電話です。そんな皆様のご援助しながら、合間を縫って、作品作りです。私も、3/3から両国での展示会ですので、そのDMを制作しなくてはいけないのだけれど、今作っている作品を使おうと思っているので。もう少し掛かります。明日には何とか完成させ写真撮りしようと思っています。鉢巻き状態です! |
||||
2010.2. 「 HOMEページより」
2月河口湖の工房は雪に覆われています。 |
||||
2010.1.31「展示会が終わって河口湖に移動そして・・・」
展示会が終わり、町田のお家で一日ゆっくりしよう。明日からは河口湖に移動して次の展示会に向かい制作開始と思いながら、河口湖のご近所の友達に電話。 「明日から雪の天気だよ。今日のうちにこちらに来た方が良いよ」のアドバイスです。即刻予定変更。町田の家で気になる事を済ませ午後3時に移動開始! 河口湖には日があるうちに着き、車に積んだ作品をギャラリーに下ろし、灯油を買いに行ったりと明日からの作業体制のための準備。そして、友達と一緒に街の温泉に浸かりました。 今回の展示会で、飛び込みできたお客さんに思いを込めた作品の一つを購入していただきました。 その人の新居が完成する6月までお預かりします。展示会の期間中改めて、もう人の手に渡ったその作品を見つめました。そして思いました。 「この作品を自分が作ったんだ。いや、自分を通じて、この作品は生まれてきたんだ・・・。いい顔をした作品だな。」この作品を認めとっても気に入って貰い何だか嬉しいのですが、 自分の手元から無くなる事を考えると、ふと寂しさが心を過ぎります。かなり思いを込めた作品ですので、その気持ちが一入です。明日私の休む工房のお部屋に飾り、 彼との時間を過ごそうと思っています。お求めになった○○さんご免なさい。6月の納品まで私が楽しみます。 |
||||
2010.1.30「赤坂での展示会も終了しました」
赤坂のギャラリー小川での展示会も終了いたしました。 今回展示会をしたギャラリー小川のオーナーの小川さんは、とっても穏やかな人でした。私たちへの対応・配送品の荷造りや、ゴミ一つ無いギャラリーの管理など一つ一つの中に「物をとっても愛している人」を感じ、6日間の作品発表がとても気持ち良く出来ました。ありがとうございました。 |
||||
2010.1.26「ギャラリー小川にて」
|
||||
2010.1.24「搬入日」
お昼過ぎ、赤坂の「ギャラリー小川」へ作品の搬入。そして、飾り付け。午後5時半。おぼ飾り付けが終了。 割に広い空間に、全対照明を少し暗くした明かりの空間。そして、ふくろうや、美紀のウサギ・ちゃいるど・そしてウッドピクチャーの作品を置いた明るい空間。石の花器には椿の花が活けられました。 そんな空間に出来た「RAIZOU world」どうぞお出かけください!そして、ゆったりしてください。 |
||||
2010.1.23「嬉しいメールを頂きました」
昨晩、筑波西武でふくろうをお求めいただいたお客さんの一人から、メールが届きました。 「・・・偶然立ち寄ったデパートで、かわいいふくろうクンに出会えて、本当に良かったです。・・・手で握っていると不思議と暖かい気がして、心が落ち着きます。・・・・大好きだった祖母の写真の前に置いているのですが、ふくろうクンが祖母を守ってくれているみたいに感じます。・・・」 本当に嬉しいメールです。作家をやっていて本当に良かった。 |
||||
2010.1.21「ふくろうを作りながら考えました」
筑波西武も終わり、翌日は河口湖の工房に籠もり在庫が少なくなってしまったふくろうをの制作を開始!1/25からの東京赤坂の展示会に向けての準備です。 |
||||
2010.1.16「筑波西武展示会開催中」
|
||||
2010.1.14「筑波西武での展示会始まる。そしてハプニング・・・」
筑波での展示会が始まって2日目。割に静かなフロアーのエスカレータ前。時々人が来て、美紀の作品やふくろうを見て、「可愛い・・」の声。お店の人たちは優しく気持ち良い言葉をかけてくれる。有りがたいです。 |
||||
2010.1.10「作品の箱詰め作業」
展示会出品作品をギャラリーに並べ、一つ一つチェック。そして、プライスを付けリストアップ・箱詰め。それを、ふくろう・花器・明かりとオブジェの順におこなう。途中、四季の和紙ストッパーが無いのに気付く。工房の外に行くと、Hさん達が工房の梅や栗の木他を剪定(いや、チェーンソーでかなり伐採しています)その切った山から、形の良いサルスベリの枝を選んで、加工作業。流石に生ですので、電子レンジで、かなり強制的乾燥をかけました。私の作品の箱詰めが終了したところで、美紀の作品のこちらに置いてある物を眺めながら・・。『美紀のは、明日にしよう。』 |
||||
2010.1.9「展示会を目の前にして・・・」
展示会を目の前にして、お尻に火がついています。と言っても、今朝作家仲間のKさんから電話。「寒中見舞いをチョイチョイと、作って欲しい」との電話。「チョイチョイ・・・?」もうイメージがあり、それを形にするだけなら・・・。と思い「良いよ」と答えてしまう。昼前にKさんは現れ、いっぱいある写真Dataの中から「これどうかな〜。」と画像選択、一緒に考え始める。彼の撮った色々ある候補の中から、黄金色に輝く山中湖の光の中にポツリと一艘の舟の写真。なかなか良い写真です。でも、このまま広い湖畔のアングル構造では年の初めの挨拶状として使うのには寂しすぎる・・・。じっと眺めながら・・・。作業開始。彼は後ろに座り、私の作業を見つめている。縦構図にして光の中の一艘の舟を強調させた。上下にフレームを取り「Come on Spring」の文字を入れる。後ろのKさん「良いね〜」。切手面も作り、印刷会社にそのまま注文で、その作業終了!2時間掛かってしまった。考えてみれば、今年になって10日間で、7回目の注文です。 |
||||
2010.1.8「鉄丸石の花器制作中!」
展示会まであと実質3日。今年も筑波西武での展示会には、新聞に写真入りで案内を出していただいていると言う電話を頂きました。 |
||||
2010.1.3「お正月気分の中、制作開始です」
|
||||
2010.1.1「明けましておめでとうございます。今日からちょっと仕事します!」
明けましておめでとうございます。昨年暮れ他の人のDM制作の仕事で、仕事を終わった。町田の家に12/31届いたビーズ作家の作品。今日はゆったりとその写真撮りそして、私たちの作品の写真撮り。(12/31の日も美紀は作品を制作していました)そこから始まる案内状作りを、したいと思っております。(数年前から夜の仕事として始めた仕事が、昨年は口コミで大分増え、本業を脅かしております。) 本業の石の仕事は、1/3からかな・・・。 今年一年間また、イメージを形に変え、みんなの笑顔に出会い楽しく一年間を過ごします。宜しくお願いたします! |
石工房 磊造 - Raizou -